« 雑感20100801 | トップページ | 雑感20100808 »

2010年8月 7日 (土曜日)

信州上田七夕祭り

昨日は仕事を早めに切り上げて寿司寅に行った.

海野町通りを渡ろうとしたとき,ホコ天になっていることに気づいた.

P1001376

信州上田七夕祭り

知らなかったよ~

「広報うえだ」の夏祭り特集に載ってなかったもの.

P1001377
どこかの保育園の作品らしい

P1001378

放送を聞いていたら,こういうのが32個もあるって.

信大の学生さんがお化け屋敷をやっているって.

10個ぐらい見てから寿司寅へ.

奥の部屋にお客さんがいたみたいだけど,

カウンターはワタシだけ.

さっそくやってくるK太くん.

ご主人「お前はいきなりか.あっちに行ってなさい 

K太「隣座っていいですか?」

かわいいやっちゃのう.

Ginkgo「どうぞ 

と,イスを引いてあげる.

K太「これねガンダムなんだよ」

5cmぐらいのプラ人形が二つ,小さな両手に.

K太「ねえねえ,闘おうよ」

G「K太はどっちが好きなの?」

K太「ガンダムのが強いんだけどさ,ボクはこっちの方がかっこいいから好き」

オトナのワタシには,

ガンダムの方がかっこよく見えたのだけれど 

もう一方はなんだかずんぐりむっくりしていて.

K太「シャーがね……ザクがね……これはね,どんな敵にも命中するミサイルなんだよ」

一生懸命説明してくれるのだけれど,

ガンダムはさっぱりわからない.

高校のとき隣の席だった天パーくんがガンダム好きだったな.
共通一次の社会科を日本史・世界史で受けた強者だ.
軟弱なワタシは倫社・世界史(笑))

P1001379
アジ,ホタテ,赤貝,カニ

うっかりひもまで盛りつけたご主人が,

ご主人「ああ,ひもは後ほどひもきゅうにしますね」

G「はい 

お造りをいただいていたら,突然左の脇腹を突かれた.

(ひでぶ! あべし!)

K太は右側にいるし.

振り向いても誰もいない……と思ったら,

視界の下に2歳ぐらいの女の子がいた.

赤ちゃん雑誌の表紙を飾りそうなかわいらしい子だ.

七夕祭りに行ったのかな?浴衣を着ている.

バランスが悪い歩き方なので足元を見ると,

右足はかわいいピンクのクック,左足はオトナのサンダルだ(笑)

ご主人「こらM香!」

ああ,この子がM香ちゃんか.

いつぞや厨房の奥でママを呼ぶ声だけは聞いた.

確か人見知りが激しくて人前には出てこないと

聞いていたけれど.

ご主人「お前珍しいな,自分から近づくなんて」

途中から来た女将さんも驚いていて,

女将さん「ほんとにこの子は誰にも懐かないんですけどね.保育園の保母さんも嫌がるぐらいですから」

何が彼女に気に入られたのか,ワタシが一番知りたいよ 

その後もM香ちゃんはワタシの膝からなにからまとわりつき,

お兄ちゃん(K太)を押しのけて隣に座った.

K太がかわいそうなので隣にあったバッグを移動させて,

両脇にK太,M香を従えた.

またもや奥のお客さんの相手でご主人も女将さんもいなくなり,

カウンターは,M香,Ginkgo,K太だけ.

平均年齢18歳の若い3人組だ.

若い3人組だ.

大事なことなので繰り返しました(笑)

ワタシは赤貝をつまみにビールを飲んでいる.

K太「これおいいしいよ.一つあげる~ 

と,ふりふりポテトスティックをくれるK太.

G「おっ!マジでうまいじゃんこれ.(ビールにも合うし~)」

K太「でしょっ! 

と言いながらビールをついでくれるK太.

G「パパにもついであげるの?」

K太「パパはお酒飲めないんだよ」

目を離したすきに缶ジュースを倒して

カウンターにぶちまけるM香.

G「あらあらM香ちゃん,おそそうしちゃって」

と言いながらカウンターを拭くワタシ.

あれっ?ここはどこっ?

ワタシは今どこにいるんだっけ?(笑)

ジュースで汚れたM香ちゃんの口をぬぐっていたら

ご主人たちが戻ってきた.

ご主人「何か焼きますか?」

G「じゃあ穴子を」

ここでM香がおねむになり,K太が連れて退場.

寂しいようなほっとしたような.

孫が帰京したあとの祖父母の気分ってこんなものかな(笑)

P1001380

握り一人前.

P1001381

このお椀が絶品なんだよね.

蓋を開けた瞬間の香りがたまらないし,

上品な味付けなのもいい.

|

« 雑感20100801 | トップページ | 雑感20100808 »

コメント

お椀がそそります。
汁物は必須です。
Ginkgoさん、若いやつにモテモテですね~。
オトナのみりょくか!?

投稿: にゃにゃにゃん | 2010年8月 7日 (土曜日) 20:39

>にゃにゃにゃんさん

ライセンス・マニアのワタシ.
麻薬・覚せい剤原料関連に続き,
また一つ取得.

  

「若いやつにモテモテ免許」
 免許の条件等
  ただしお相手の年齢は一桁に限る

このお椀は本当においしくて.
さすが京都で修行しただけあるなって感じです.

投稿: Ginkgo | 2010年8月 7日 (土曜日) 23:00

Ginkgoさん子供にモテモテですね^^
七夕は、会社の隣の市が平塚なので、子供が小さい頃は行きましたねー
平塚の飾りが色々回って仙台に行くって聞いたことあるなぁ(笑)

投稿: nino | 2010年8月11日 (水曜日) 11:11

>ninoさん

七夕はきれいでいいですね.
先週上田のメインストリートの数箇所に,
笹と,短冊・ペンが置かれたテーブルが
設置されていました.
   
平塚の飾りが仙台に?
ちょっと寄り道して上田にもどうぞ(笑)

投稿: Ginkgo | 2010年8月12日 (木曜日) 06:46

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 信州上田七夕祭り:

« 雑感20100801 | トップページ | 雑感20100808 »