« 初恋 | トップページ | インフルエンザ »

2009年7月 5日 (日曜日)

雑感090705

《今朝の読書》

P1000320

毎度おなじみ,南信長さんオススメのコミック.

(前回はコチラ

著者は河内遙さん

コアなマンガ好きの間では以前から注目されていた

4冊連続刊行,4社合同フェア展開コチラ

煽るよねえ~(by 大西 賢示)

①『ケーキを買いに』

②『チルヒ』

③『ラブメイク』

④『へび苺の缶詰』

信長さんは相変わらずのオススメ上手で,

4冊とも買っちゃった 

今朝は④と③を読みました.

信長さんは,

「新しさと懐かしさが溶け合った絵柄,巧みなセリフ回しは新人離れ.妙になまめかしい登場人物たちのしぐさや表情は,視覚のみならず触覚や嗅覚をも刺激する」

と評されていたけれど(朝日新聞),

ほんっとにそうだね!

一度に読み切ってしまうのはもったいないので,

①と②は来週に……

 

コクの時間

P1000319

 

《チーズ・スイート・ホーム》

大好きな「チーズスイートホーム」

今週前半は珍しくラブラブなストーリー.

大学で,パパはママの後輩だったんだね.

意外なことに年上女房?

あっ,パパが浪人か留年していた可能性もあるわけか.

 

《チョコレートバーガー》

ながら見していたテレビで紹介されていたので,

気になってグーグル先生にお聞きした.

北欧発“チョコバーガー”が話題

マカロンでもブッセでもない新感覚のスイーツ!

気になるなあ.

誰かワタシに買ってください(笑)

 

《飛び出せ!科学くん》

大好きな「飛び出せ!科学くん」

緊急特別企画!
ロケットを使わず宇宙から地球を撮る!
巨大風船に番組特製小型ハイビジョンカメラをつける!
上空30,000mへ!
命懸けのカメラ回収作業!
苦難の果てに宇宙から生還したカメラには
想像以上だぞ

煽るよねえ~(by 大西 賢示)

田中「風船カメラを上空30,000mの成層圏まで飛ばして青い地球を撮る」
しょこたん「成層圏
田中「ジャンボジェット機が10,000mの高さを飛んでいます」
しょこたん「その3倍

(計画)
茨城県つくば市から風船カメラを発射→高度30,000mで地球を撮影→(風船が割れる)→パラシュートで落下してくるカメラ本体を海上で回収

協力は明星電気株式会社

月探査衛星かぐやの宇宙仕様ハイビジョンカメラを製作した

宇宙撮影のプロ集団だ.

解説は技術開発本部の清水健作さん.

明星電気のフルハイビジョンカメラで撮影された

地球の日の出(角地平線から昇る地球)を見て

大感動の田中としょこたん(以下,田中川と略)

田中「この技術力
清水「ハイビジョンで成層圏から撮った映像はまだ世の中にない」
田中川「世界初の映像

命名 田中川カメラくん 初号機

   発射!!!

5分後 1,500m 雲を突き抜ける映像をとらえた

しょこたん「くるくる回ってくれるからいい感じですね」

Ginkgo「うん.ワタシもそう思った.飛ばした瞬間からいい具合に回転するのよ.速すぎず遅すぎず.それも技術力なんだろうな」

回収班の技術開発本部・藤田真さん.

風船カメラから送られてくるデータを解析し,

落下ポイントを予測する.

30分後 12,000m ジャンボジェット機が飛ぶ

田中「20,000mを超えた」
(拍手)
清水「ここらへんからが成層圏と呼ばれる世界」

Height(m) 21652.3
Temp(℃) -54.6
Humi(%RH) 3.7

Ginkgo「相対湿度3.7%って……」

31,500m 風船が割れた

回収班の藤田さんの動きが慌ただしくなる.

発見が遅れた場合,電波が途切れ二度と回収できない可能性も.

   カメラ発見

そして風船カメラが撮影した世界初のハイビジョン映像が映し出される.

Ginkgo「地球を包む真っ青な大気の層が美しい.でも雲が多すぎ.もう少し何とかならなかったのか」

5分 1,500m 雲を超えた
20分 8,000m エベレストに匹敵
30分 12,000m ジャンボジェット機が飛ぶ
40分 15,000m 地平線の向こうにうっすらと大気の層が見える
55分 20,000m 風船カメラの目の前に大宇宙が広がる
90分 31,500m 風船が割れ,落下し始める

 

《試写室》

「コールセンターの恋人」を見た.

孝太郎くんの成長が嬉しい.

朝日新聞のコラムの「試写室」.

竹田さをりさんが変化球ならば,

柏木友紀さんは直球.

あまりに個人的な感想や体言止めの多用で

ときにうざい竹田さんに対して,

柏木さんは正当派の起・承転・結で実にうまく解説してくれた.

 

《検索ちゃん》

大好きな「検索ちゃん」

みんな大好き ペットスペシャル

[猫アプリ]
Q i Pod touchで人気の猫用アプリとは
  飼い主と猫がどのようにして遊ぶもの?
  (参考:開始一週間で2万ダウンロード)
A ( 画面上の猫じゃらしを揺らして遊ぶ )

[ペットのイタズラ]
Q ワンちゃんネコちゃんのイタズラランキング
  ペットの犬がやりがちな1位のイタズラとは?
  ②おしっこをされる ③食卓のものを盗んで食べる
A ( 靴を隠すこと )
  4位以下はコチラ

[ネットカキコミ(ほっしゃん。)]
Q ほっしゃん。が「(犬の)シッポを引っ張ってはいけない」
  ということを女の子に教えるために行い
  母親に激怒された行動とは?
A ( 女の子の髪を引っ張った )

[ミドリガメ]
Q ミドリガメの性別を決定する
  ちょっと珍しい条件とは?
A ( 土の温度 )

 

《ブラウザ》

3.5にしたら速くなった

ワタシのフォクすけ.

フォクすけ可愛いよフォクすけ

以下は2ちゃんねるのコピペ.

いったいどのタブブラウザを使えばいいの?(09/07/01版)

*IEコンポに用は無い。カスタマイズ狂御用達(上級者用)
Firefox3(戦闘力100)
Opera9(戦闘力95)

*軽さ重視だけどある程度機能も欲しい(中級者用)
unDonut+mod(戦闘力90)
SRWare Iron(戦闘力85)
Sleipnir2(戦闘力80)

*はじめてタブブラウザを使いたい(初心者用)
Donut RAPT(戦闘力85)
Google Chrome(戦闘力80)
Lunascape5(戦闘力75)
Grani(戦闘力70)
Internet Explorer8(戦闘力60)

*本質はタブじゃない。ツリーあるいはアイコンだ(変質者用)
KIKI(戦闘力90)
ぶら。(戦闘力80)

*ドザーは汚いフォントレンダリングで可哀想です(マカー用)
Camino(戦闘力85)
Safari4(戦闘力80)
シイラ(戦闘力70)

*参考(情報弱者用)
Internet Explorer7(戦闘力5)

 

《おもしろ記事》

①5秒でわかる世界で最も正確な性格テストは、意外と当たっている

 ワタシは9だけど「ムキになって診断を否定」したいです(笑)

②猫1000匹調査でわかった「毛の色」と「性格」

 黒猫は当たってるな.

③猫が家に入ってきたコウモリを空中キャッチするムービー

 この身体能力の高さもネコの魅力だね.

|

« 初恋 | トップページ | インフルエンザ »

コメント

伊勢丹?
いってくる!

投稿: にゃにゃにゃん | 2009年7月 5日 (日曜日) 20:23

>にゃにゃにゃんさん

お召し上がりになったら,
是非感想をブログに!

「DESSERTCIRKUS」
http://www.dessertcirkus.jp/

http://www.dessertcirkus.jp/c_burger.html

投稿: Ginkgo | 2009年7月 6日 (月曜日) 08:04

地球は美しかった。
コールセンターの舞台は勝浦の先。
みなれた電車が走ってました。

投稿: 茶菜子 | 2009年7月 7日 (火曜日) 11:05

あの青と黄色の電車には,
ワタシも見覚えっていうか
乗り覚えがあります.
でもケータイが通じないっていう設定には
無理がありますね.

投稿: Ginkgo | 2009年7月 7日 (火曜日) 14:01

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雑感090705:

« 初恋 | トップページ | インフルエンザ »