« 薬育(BlogPet) | トップページ | 夢バトン »

2005年10月30日 (日曜日)

ロハス

ロハス(またはローハス)

以前から女性誌で取り上げられていましたが,

(テレ東で「ロハスな生活」っていう番組もありました)

とうとう一般紙(朝日新聞)でも紹介されました.

LOHAS (Lifestyles Of Health And Sustainability)は,

直訳すると

「健康と持続可能な社会に配慮した生活様式」で,

超訳すると,

「環境と人間の健康を最優先し,持続可能な社会のあり方を志向するライフスタイル」

でしょうか.

アメリカの社会学者ポール・レイらが

1998年,全米15万人を対象に15年間に渡って実施した

価値観調査から生まれた言葉だそうです.

  1. 金銭的な豊かさや社会的成功を最優先しない
  2. 環境・健康・食生活に関心がある

新聞によると日本におけるロハスの定義は少し広いらしく,

  1. プリウス(トヨタのハイブリッド車)に乗って
  2. ヨガをたしなみ
  3. オーガニック食品を選ぶ

これが典型的な「ロハス的生活」だそうです.

以下の項目にあてはまれば,あなたもロハスな人かも?

  1. 質素な生活を目指すのは素晴らしい
  2. 異文化に興味がある
  3. 持続可能な地球環境を支持する
  4. 地域社会を再生したい
  5. 政治にあきらめを感じていない
  6. 創造的時間を大切にしたい
  7. 女性の社会進出は当然だ
  8. 私は理想主義者だ            (月刊誌ソトコトより)

ロハスコスメにロハスバー,ロハスレストラン等々あるらしいですよ.

その他ロハス関連キーワードは,

ヨガ・アロマテラピー・整体・フェアトレード・エコ ツーリズム・
有機(オーガニック)・カーボンフリー・スローフード・スローライフ・C.S.R.・クールビズ・サプリメント・
リフォーム・共生・自然エネルギー(風力発電)

んっ?C.S.R.って何?

(企業の社会的責任だそうです.Corporate Social Responsibility)

|

« 薬育(BlogPet) | トップページ | 夢バトン »

コメント

ロハスってしりませんでした
女性誌なんて読まないし・・・
書いてある説明読んでもまだ把握仕切れない感じ

でも、これを読んで感じたこと
わたしはロハスな生活はしてないなと言うこと
人生適当に生きてるからなぁ・・・

投稿: bakeneko | 2005年10月30日 (日曜日) 14:51

>bakenekoさん

ワタシは職場のISO14001リーダーですので,
環境問題にはうるさいです.
ゴミの分別大好きです.

投稿: Ginkgo | 2005年10月30日 (日曜日) 15:20

項目に当てはまることが多いので、
(実際にその生活をしているかどうかは別!)
わたしもロハスだ~。
でも、ロハス的な生活より、
ロハな生活のほうがイイなぁ~~。。。

投稿: やな | 2005年10月30日 (日曜日) 16:14

>やなさん

はいっ!
ワタシもロハな生活したいです.

投稿: Ginkgo | 2005年10月30日 (日曜日) 17:48

…ココから出展でしょか?w
http://www.yasuienv.net/LOHASvsEP.htm

投稿: とおりすがり | 2006年1月 5日 (木曜日) 09:18

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ロハス:

« 薬育(BlogPet) | トップページ | 夢バトン »